Reframing-歪みからの脱却-

 また胃を痛めたようだ。途切れ途切れの痛みが波のように襲ってくる。それにも関わらず辛い料理を作りひたすら食べる。食べ物の味ですら判別の危うい精神状態ですらこのような生活を続けるのは、年齢を重ねるとともに減る楽しみを「痛覚」という形でごまかしながらなんとか自我を保っているせいなのかもしれない。

 身体が錆びついてしまっている。昨日は電話でクライアントと揉めながらようやく納期に間に合いファイルの提出を済ませ、その後は魂の抜けたように呆然とベッドに寝っ転がっていた。

 夏場は膠原病で外に出られないためライターをしているが集中力の振れ幅が安定せず、文章がまるで書けない時がある。何を書こうとしていたのかまとめたはずなのに、まとめたことをまとめるという作業に気が滅入ってしまう。過集中の時にカレンダーに管理したTodoリストの一覧を見ていても、そこから自分の身体は一歩も動きそうにないし、朝起きてタスクを確認してもなぜか何もかもが虚しく悲しく思えてきてしまい、それから自分でもわからないような何者かに対する憎悪が心の底から湧いてくるのだ。

 書いている途中に外を見た。お気に入りだったロールスクリーンが壊れてしまい、下まで斜光ができない中途半端な日光が差す陰鬱な部屋になってしまったことを悔いている。寸法をはかり、新しいのを張り替えなければいけない。今これを執筆しているのは六月であるが、僕は光線過敏症で夏場に外に出られないという持病がある。梅雨が明けるまでにせめて見栄えだけでも心地の良い窓にしなければ。

 やらなきゃいけないことはおそらく大量にまだ残っている。それでも、なぜか脳全体の細胞がまるで凍ってしまったような感覚で頭の処理能力がまるで追いついてこない。なぜ人体はオーバーホールが出来ないのだろうか。体の疲れ、脳の疲れ、心の疲れ、五臓六腑の疲れ、すべてバラバラにして汚れを取ってまた綺麗な体に戻せたらどれだけ良いことか。こんなことを文章に起こしている以上そもそもまともな脳みそのつくりをしていないのだろうが、とあるコラムで見つけた「リフレーミング」という思考の整理方法を実践してみる。要するに「いま現在抱えている問題の解決」というより「いま現在抱えている問題はむしろ長所だ」というパラダイムシフトのことである。

 親しい知人に「人間じみていないところがある」「認知の歪んだ狂人」「おそらく統合失調症を発病しているだろう」と言われたことについて考えてみた。ただ今こうしてテキストに起こして自分と向き合っている、また悩んでいることは「僕が人間であること」の裏返しなのではないだろうか。

 物心ついた頃から変な子だと疎まれて育ってきたが、「自覚のある狂人」であるあたり「自覚のない一般社会に紛れ込んだ狂人」よりはもっとずっと良識があるまともな人間という証拠かもしれない。

 いま現在ではようやく「発達障害」が認知されてきているが、思えば、「狂人」「変人」「天才」というレッテルの貼られ方をしてきた自分の人生は、おそらく自分でも全てを把握できないであろうほど強烈なマイナスの感情を芽生え、増幅させていった。「きっと自分は選ばれた人間なんだ」などと思ったことは幼少期からこれっぽっちもなかったつもりだし、

「自分はどこか知能に障害があるのではないか」

「僕が生きている世界はこんなにも陰鬱で絶望的」

「きっと違う誰かはきらめいた希望の世界を生きている」

「そして後者が本来あるべき価値観なのではないか」

ということはまだ生きた上で振り払えない雑念である。

 この性分のせいで、自分の人格は何かの拍子に豹変し、人間関係や学校生活、アルバイト、社会人としても影響を及ぼし、今まで正直なところ自分の意に反する人間をどれだけ路頭に迷わせてきたかわからない。

 

 正直、これっぽっちも反省していないし償うつもりもまるでない。

 だが僕ももう26才だ。このマイナスの感情を自我で抑え込むことがある程度できるほどの分別はきっとつけられるようになってきている。僕は僕をきちんと理解し、せめて同じ苦しみを持つSNSの仲間にだけは僕のできることで役立ちたいと思うようになった。

 ネットで様々な人が亡くなり、なんだかんだで生き恥を晒しながらも20代後半になってしまった。「10代の頃こうしておけばよかった」「こういう風になっちゃダメだからね」などとアドバイスするつもりは毛頭ない。

 

せめてここまでこの稚拙な文章を最後まで読んでいただいた方に、

「コイツまだ生きてんのかよwwwwwwwwwwww」

老害乙wwwwwwwwwww」

「コイツの話なんも参考にならねぇなwwwwwwwww」

「そんなことよりスマブラやろうぜwwwwwwww」

という方がいらっしゃることを願っている。

結局のところ結論を引き延ばしてもがいて生きるしかないんだろうな、ていうただの殴り書きだけれど、色んな方々が色んな形で姿を消した、または命を絶ったというのはSNS依存している僕にとってはとても悲しいことだし、それならば僕も生き残ってしまった以上はSNSでお世話になった方には何かしらで恩を返せるような人間になれるように少しずつシフトを始めている。

思い返すに。あれだけ馬鹿な人生歩んできたけれども。

「何かあったら助けるから、何かあったら助けてね!」と言い合える関係の友達が少しでも増えたらな、という方向に少しずつ近づけるような人間になっていきたい。

「結局良いところも悪いところも治らないのだからこのままでいいや!」

「本当に悪い人間になってしまうのならきっと仲間が止めてくれる!」

という自分なりの「リフレーミング」についてのブログでした。気が向いたらまたなんか書きます。